リフォーム施工事例集

シロアリ対策だけでなく、LIXIL(トステム)認定施工店、総合リフォームショップのグリーンパトロールなら、お家のことを丸ごと相談できて安心便利です。
お庭の悩み、お家の悩みは、地域密着で50年、地元神奈川県下で1万5千件以上のリフォーム施工実績があるグリーンパトロールにご相談ください。
![]() | |||
---|---|---|---|
![]() ウッドデッキ |
![]() サンルーム |
![]() 目隠し |
![]() ドッグラン |
![]() 庭でお茶 |
![]() 庭でバーベキュー |
![]() 庭石処分 |
![]() レンガ |
![]() 石貼り |
![]() タイル |
![]() フェンス |
![]() 門扉 |
![]() カーポート |
![]() 外構アプロ-チ |
![]() 雑草対策 |
![]() 造園 |
![]() 剪定 |
![]() 収納スペース |
![]() ブロック塀 |
![]() |

タイヤ、ビニールプール、バーベキューセット、家の中に置いておけない大きな荷物・・・。ドン!と物置をおくよりも、人目につかず、スッキリ&スマートにしまえる収納方法があります。 お庭のスペースをうまく利用して隠れた収納スペースをつくった施工事例をご紹介します。

テーブルと椅子を置いたり、ビニールプールを置いて水遊びしたり、バーベキューをしたりと、来客の多いお宅や子育て世代に人気です。ウッドデッキを設置して家族のくつろぎスペースが増えた事例をご紹介します。

花粉や雨が気になる時期は洗濯物を干すスペースとして。子もどの遊び場やお客様をもてなす場としてなど、お庭の有効活用としてサンルームを設置した事例をご紹介します。

お部屋の中が外から丸見えで、隣人や通行人の視線が気になる・・というお悩みを解決するのが目隠しです。ウッドフェンスや生垣、植栽など目隠しの庭リフォーム 外構リフォームを行って安心安全なお宅に変身した事例をご紹介します。

ワンちゃんがいらっしゃるお宅必見。ワンちゃんが鎖につながれずに、自由にお庭を走り回れるドッグランをつくって喜ばれた事例をご紹介します。

お庭でお茶や読書を楽しみませんか?お客さんを庭にお通しして、もてなすのも素敵ですね。
テラスやウッドデッキをつくってお庭をくつろぎの癒し空間に変身させた事例をご紹介します。

家族や友人とバーベキュー!自分の家の庭なら、荷物の運搬や準備・片付けもラクラク。人目や時間を気にせずに心行くまでバーベキューを楽しめます。バーベキューを楽しむための庭リフォーム,外構リフォーム事例をご紹介します。

洋風の庭に合わない。つまずいたら危険。と、処分を希望されるケースが増えた庭石や飛び石ですが、捨てずに活用する方がおすすめです。庭石を処分せず素敵に再利用した事例をご紹介します。

ナチュラルで温かみがあり、優しい雰囲気が演出できるレンガ。素材も並べ方も豊富で、お好み次第で多彩なデザインがつくれます。レンガをお庭やエクステリアに使って素敵に変身した事例をご紹介します。

高級感と重厚感のあるお庭に仕上がるのが石貼りです。洋風のお宅に一番人気なのはジェラストーンで、和風のお宅には御影石がよく似合います。石貼りをお庭に施して素敵に変身した事例をご紹介します。

汚れが落ちやすくお掃除しやすいメンテナンス性が魅力のタイル。色や柄が何万種類もあり豊富なので、お気に入りのデザインを表現しやすいです。タイルをお庭に使った事例をご紹介します。

敷地境界を確定する目的や、通行人や隣人の視線からプライバシーを守るフェンスは、最もニーズの高いエクステリアです。フェンスを設置して、安心して暮らせるようになった事例をご紹介します。

家の顔が玄関ドアなら、外構の顔は門扉です。素敵な門扉は家全体の印象を美しく引き締めます。門扉を変えてオシャレに変身した事例をご紹介します。

愛車を雨や日差しから守る重要なアイテムカーポート。カースペース内の明るさや、熱・紫外線のカット量、対衝撃度やお手入れのしやすさなど、パネルの材質により性能に違いがあります。カーポート設置の事例をご紹介します。

プライバシーを守る塀や、家の顔である玄関へとつながる門扉、門袖、アプローチなど、外構にはそこに住む人の風格とセンスが表れます。家づくりに欠かせない外構・アプローチの事例をご紹介します。

抜いても抜いても生えてくるやっかいな雑草。夏は蚊などの虫の発生源にもなりますし、花粉症を引き起こす雑草もあるのでほおっておけません。雑草対策の事例をご紹介します。

樹木や花が好きな方には自然と共有できる庭に。除草などができなくなって困っている方にはメンテナンスしやすい、過ごしやすい庭に。造園を活かした事例をご紹介します。

剪定 除草 お庭の手入れは、庭のプロにお任せください。剪定とお庭の手入れの事例をご紹介します。

お宅のブロック塀、亀裂が入ったり傾いたりしていませんか?そのままほおっておくと、大地震が来た時にとても危険です。ブロック塀修理の事例をご紹介します。

